こんにちは!看護師の村元です。
病院のホームページがリニューアルされましたので、これからたまにこちらでコラムを書いて行こうかなと思っております。
…でも、ブログを読んでくださっている方はご存知かと思いますが、あまり参考になるようなコラムではないかと…(笑)
日記のような感覚で書いて行こうと思いますので、暇な時にでもたまに覗いてもらえると嬉しいです。
今日は1回目なので、コロンの紹介をしようと思います。
写真のわんこが、病院の看板犬・コロンです。
メス、種類はミックスで、去年の12月で13歳になりました。
事故の影響で腰から後ろは麻痺してしまっているのですが、前足だけで上手に歩きます。
今はもうおばあちゃんであまり動きませんが、若い頃は車椅子をつけると私よりも速く走っていました。
オシッコは自分では出来ないため、朝晩しぼって出しています。
『大変だなぁ…』と思われるかもしれませんが、コロンはなぜかこのオシッコしぼりが大好き!
「しぼるよー!」と言うとダッシュで寄ってきます(笑)
人間がしゃがんでコロンに体を密着させてしぼりますが、本人は感覚がないので、ただ抱きしめられてると思っているのかもしれません。
コロンにとっては朝晩のハグタイムなのかも(笑)
普段コロンはエリザベスカラーをしていますが、それは麻痺には全く関係なく、アトピー性皮膚炎のためにつけています。
カラーを外すとかゆがってかゆがって。
前足をガブガブかじったり、前足で顔をこすって腫らしてしまったりします。
傷だらけになるのを防ぐためにもうかなり長い間カラーをつけていますが、そうなってくるとカラーをしてない時の方が違和感があるようで…。
カラーを外すと震えたりするんです。
本当、不思議な子(笑)
そんなコロンは実は動物が苦手です。
自分も動物なのに…。
犬も猫もうさぎも…身近にずっといる動物以外はなかなか受け入れてくれません。
でも、人間は大好き!!
誰にでもなでてもらいたくてしょうがないみたいです。
最近は動きが鈍いですが、もし来院された際には受付を覗いてみてください。
そばにコロンがいるようだったら、頭をなでてもらえるとたぶんとっても喜ぶと思います。
こんな看板犬コロンをこれからもよろしくお願いします!